プロフィール

ウィッグアテンダントHome > プロフィール

 

石田泉

島根県隠岐の島(おきのしま)出身

 

【資格】

美容師免許 第121897号

管理美容師免許 9-1 第133号

 

【ディプロマ】

英国IFAアロマテラピスト Membership No:8032

日本化粧品協会 一級  認定NO.13201100158

毛髪技能士

 


【経歴】

*松江理容美容専門学校を卒業

*美容室に約10年勤務

*株式会社スヴェンソン26年勤務

 新宿西口店、新宿東口店の店長を経て

 製品開発部門、教育部門のマネージャーを担う

*プーラ式ヘッドスパを学び、サロンオープン

髪の悩みを解消する専門職への転職

私は、隠岐の島で理髪店を経営する両親のもとに生まれました。

 

美容師時代に特に大切にしていたのは“自分の技術でお客様の悩みを解消し笑顔にすること”でした。

 

 

1本1本の髪の動き、質感、重なり方…さまざまな要素が絡みあって1つのヘアスタイルの完成です。

少しでも違えば仕上がりが顕著に変わる、その繊細な技術を磨くのが大好きでした。

 

しかし10年ほど経つと、もっとお客様の悩みを解消する分野で腕を活かしたいと思い、“髪の悩みを解消する専門職”であるウィッグ業界へ転職したのです。

 

クオリティ高く作り込んだウィッグは、不自然さがなく地毛のような仕上がりになります。

 

髪の悩みを解消できるウイッグの仕上がりを追求するのが好きでした。

 

加えて、ウィッグをお求めになるお客様には、薄毛や抗がん剤治療で切実に悩まれる方も多くいらっしゃいます。

 

美容師時代から大切にしてきた「お客様の悩みを解消し笑顔にする」という目標を更に追求できる環境でした。

 

そのうえ美容師時代に磨いた技術を活かすことができ有り難いことに指名も売上もトップクラスに。

完成したウィッグを着けて笑顔で喜ぶお客様の姿は、私に大きなやり甲斐をくれるとともに、髪は本当に大切な身体の一部なんだと改めて教えてくれました。

 

その後は、店長職を経て本社勤務に。

本社では、サロン勤務では分からなかった経営面、製品開発、スタッフ教育など、幅広く勉強させていただきました。

 

しかし、サロンから離れた事で、ウイッグを求めるお客様は、自分の髪の回復を求めていることと、切り離してはいけない事。

もっとお客様のお役に立つにはどうしたら?を考えるようになりました。

 

そうなると、ウイッグと合わせて、髪の悩みを根本的に解決することもお手伝いをしたいという、自分の気持ちにも気づいてしまったのです。

 

そして、本当のお客様のお役に立つには、ヘッドスパとウイッグを融合させたい。という想いが浮かびました。

 

それは、長年培ってきたウイッグ知識と技術、毛髪知識、そしてお客様の頭皮や髪に触れてきた経験が活かせる、そんな確信もありました。

 

ウイッグに関しては、高額商品にも関わらず、メーカーからの情報発信がほとんどで、ユーザーからの情報発信が少ないのが欠点です。

 

そんな業界に一石を投じる想いで、ウイッグを知り尽くしている自分が選ぶなら、実際は…など、メーカー目線ではない情報を発信することで、失敗しないウイッグの購入をサポートしたい。

 

ウイッグはステキなアイテムです。

 

それをひとりでも多くの方に伝えられるように努力してまいります。

お知らせ

女性自身 2022年4月25日号 取材協力いたしました。
女性自身 2022年4月25日号 取材協力いたしました。